次の DEMO を見に行く
Uncategorized

【まず始めたこと】洗顔・保湿・日焼け止めの見直し

osiri-buruu

いや〜、びっくりしましたよ〜!
ある日ふと鏡を見たら、肌がなんだかくすんで見えるじゃありませんか〜!


「なんだか肌が疲れてる?」と思ったら…

40代に入ってからというもの、朝の洗面所で「おっ?」と思うことが増えました。
なんだか肌がパッとしない。疲れて見える。
シミも目立ってきた気がする…。

「これって年齢のせい…?」
そう思って諦めかけてたんですが、ある日妻にこう言われたんですよ〜。

「ねぇ、洗顔フォームってそれ何年前の使ってるの?」

ハッとしました。
スキンケアって、ずっと「適当」だったんですよ〜!


【まず始めたこと】スキンケアの基本を見直してみた

というわけで、スキンケアの基本を改めて調べてみたら、出てくる出てくる…

● 洗顔:ゴシゴシ洗いはNG!

えっ!?ゴシゴシ洗いって、そんなに肌に悪いんですか!?
いやぁ〜、実はですね、これがけっこう深刻な問題なんですよ!

たとえばですねぇ、肌の表面にある角質層って、いわばバリアの役目をしてるんですけど、これが摩擦で削られちゃうと、肌の防御力がグンと下がっちゃうんですよ〜。
するとどうなるかというと…乾燥したり、つっぱったり、赤みが出たりして、あらら…ってことになるわけです。

それだけじゃないんですよ!
摩擦によって炎症が悪化したり、ニキビがひどくなったり、皮脂が過剰に出て毛穴が詰まっちゃうなんてこともあるんですって〜!

さらにですね、肌のキメが乱れてゴワゴワになったり、くすみが目立ったりして、ファンデーションのノリも悪くなる…ああ〜大変だ!

え?それだけじゃない?
そうなんです、実は摩擦刺激によって色素沈着や肌の老化も進んじゃうかもしれないんですよ。
おまけに、肌バリアが弱くなると、細菌なんかも入りやすくなって感染症のリスクまで…う〜ん、これは見過ごせませんねぇ。

でも、朗報です!
泡でやさしく洗うようにすると、余計な皮脂は落としつつも、肌のうるおいはしっかり守れるんですよ〜。いや〜これは助かりますね!

というわけで、みなさん!
ゴシゴシ洗いは今日から卒業して、泡でふんわり、やさしく洗う習慣を取り入れてみませんか?
肌もきっと喜びますよ〜♪

今は泡立てて、優しく洗うようにしています!

● 保湿:男も「化粧水と乳液」!?

えっ!?化粧水と乳液って、男性にも必要なんですかぁ!?
いや〜、これがですね、実はものすごく大事なんですよ!

化粧水っていうのはですねぇ、肌に水分を補給する役目があるんです。で、そのあとに乳液を使うことで、その水分が蒸発しないようにフタをしてくれるんですって〜!しかも、油分を補うことで乾燥からもしっかり守ってくれるんですよ。なるほどぉ〜。

よく「自分はテカリやすいから、保湿はいらないかな」なんて思っちゃう男性もいるんですが、それ、逆効果かもしれませんよ!
実はですね、テカリやベタつきの原因って、乾燥による皮脂の過剰分泌ってこともあるんですって〜。びっくりですよねぇ〜。

それにですね、女性用の化粧水って、保湿力が高くてとろみのあるものが多いんですが、男性用はさっぱりした使い心地のものが多い傾向があるんです。
男性の肌は皮脂が多いですからね〜、この違いも大事なポイントなんですよ!

たとえば、乾燥肌の方にはセラミドとかヒアルロン酸が入ったしっとりタイプがおすすめですし、脂性肌の方にはジェルタイプでサラッとしたものが合うそうです。
おまけに、エイジングケアとか美白、ニキビ対策なんかにも効果的な乳液があるんですよ〜!いやぁ、スキンケアって奥が深いですねぇ。

それでですね、正しい使い方としては、洗顔のあとに化粧水で水分を与えてから乳液を塗るんです。
量はだいたい10円玉くらいが目安で、顔の中心から外側に向かって、やさ〜しく伸ばすのがポイントなんですよ。
ゴシゴシなんてしちゃダメですよぉ〜、摩擦は大敵ですからね!

つまりですね、男性にとっても化粧水と乳液の両方が必要な理由は——

・洗顔で失った水分と油分をしっかり補って、乾燥を防ぐ
・過剰な皮脂を抑えて、テカリや毛穴の開き、ニキビを予防する
・肌を柔らかく保って、健康的で清潔感のある印象に!

…ってことなんですねぇ〜。いや〜、毎日続けるって本当に大事なんですね!実際やってみると、肌がもっちりして気持ちいいんですよ〜。

● 日焼け止め:通勤中も必要だった!?

えぇっ!?通勤中にも日焼け止めを塗った方がいいんですかぁ〜!?
いや〜、これは男性でも見逃せない情報ですねぇ!

実はですね、紫外線って、夏だけじゃなくて…なんと!一年中降り注いでるんですよ〜!
しかもですね、この紫外線、肌の中で“活性酸素”っていうやっかいなものを発生させちゃうんですって!
それがコラーゲンとかエラスチンを壊しちゃって、シミ・シワ・たるみ…いわゆる“光老化”を引き起こすんですよ〜。いやぁ、まいったなぁ〜!

「えっ?ちょっとの時間だから大丈夫じゃないの?」って思う方もいるかもしれませんけど、それが油断大敵!
短時間でも紫外線の影響って、ジワジワ〜っと肌にきちゃうんですから、通勤中だって油断できないんですよぉ〜。

だからこそ!
男性にとっても、朝の通勤前に日焼け止めを塗るっていうのは、肌を守るための大事な習慣なんですね〜!

しかも、日焼け止めってシミやシワの予防だけじゃないんですよ!
ニキビの悪化を防いだり、毛穴の目立ちをおさえたり、肌荒れにも効果があるなんて…いや〜、まさに万能アイテムですねぇ!

というわけで、男性のみなさん!
日焼け止めは女性だけのものじゃありませんよ〜!
毎朝、通勤前にサッとひと塗りするだけで、5年後、10年後のお肌に差が出ますからねぇ〜!


「いや〜、スーツに日焼け止め、これからは新常識かもしれませんねぇ〜!」♪

【NULLウォータープルーフ日焼け止め ジェル】

まとめ:基本を変えただけで、肌にハリが出た!

実際に洗顔・保湿・日焼け止めを見直して1ヶ月…。
「なんか若返った?」って言われましたよ〜(ほんとに!)

しかも、シミが薄くなってきたような気も…!


この記事のポイント

  • 男性もスキンケア基本が大事!
  • ゴシゴシ洗いは卒業、優しく泡で
  • 保湿と日焼け止めはセットで習慣に

いや〜、男も肌ケアって、やれば変わるもんなんですねぇ!

ABOUT ME
記事URLをコピーしました