次の DEMO を見に行く
Uncategorized

【塗るケア】ハイドロキノンって本当に効く?使い方と注意点

osiri-buruu

こんにちは〜!!

いや〜、最近ほんとに鏡を見るたびに思うんですよ。「あれっ!?このシミ、前より濃くなってないかい?」って。そんなある日、ネットで見かけたんです。
**「ハイドロキノン」**っていう美白成分がスゴいって!

■ ハイドロキノンって何だい?

これね、**“肌の漂白剤”**なんて呼ばれているくらいで、メラニン色素を作る細胞に直接アプローチして、シミを薄くしてくれるらしいんですよ〜。

えぇ〜っ!?ハイドロキノンって、そんなに強力な美白成分だったんですかぁ〜!?
いや〜、こりゃびっくりですねぇ〜!

実はですね、このハイドロキノンっていう成分は、メラニン――つまりシミの元ですね――これを作る「チロシナーゼ」っていう酵素の働きを、ガツン!と抑えてくれるんですって!
つまり、これからできる色素沈着をグッと防いでくれるんですよ〜!

それだけじゃありませんよぉ〜!
なんと、すでにできてしまったメラニンの排出サイクルにも働きかけてくれるんですって!
つまりですね、今あるシミも、徐々に…じわ〜っと薄くしてくれるってわけなんですねぇ〜!
(ただし、すべてのシミに効くわけじゃないのがミソですよ〜!)

特に効果が期待できるのは、紫外線でできたシミ、肝斑、ニキビ跡の茶色い色素沈着なんかですね〜。
でも、遺伝性のそばかすとか、深い母斑にはちょっと限界があるそうです。市販の美白化粧品とは一線を画す成分らしくて、なんでも海外では医薬品扱いになってることもあるとか!

■ 実際に使ってみたよ!

ハイドロキノン配合のクリームをドラッグストアで購入して、夜のスキンケアの最後にちょんちょんとシミの上にだけ塗布。

するとですねぇ…
1週間目:「うーん、変化はまだ分からないな〜」
1ヶ月目:「あれ?なんかちょっと薄くなってきた?」
3ヶ月後:「マスオく〜ん、最近肌キレイになった?」って同僚に言われたんですよ〜!

いや〜、こりゃ本物かもしれません!

■ でも注意も必要!

でね、ここが男性にとっても重要なポイント!
男性って、皮脂の分泌が多い上に、スキンケア習慣が少ないことも多いから、紫外線ダメージを受けやすくて、シミができやすい傾向があるんですって。
だから、こういった美白ケアも他人事じゃないんですよ〜!

ただし!ハイドロキノンは効果が強いぶん、使い方に注意が必要なんです!

【使用時のポイントはこちら!】

🧪 パッチテストは必須!
まずは腕など、目立たない場所で2〜3日試して、赤みやかゆみが出ないかチェックしましょう〜!

🌞 紫外線対策は絶対!
使っている間は肌が敏感になりますから、日中の使用はNG!
塗ったところが紫外線に当たると逆に悪化することもあるので、夜だけの使用&翌日は必ず日焼け止めを使いましょうね!

止めは毎日しっかり塗ってくださいねぇ〜!

使う期間も決めておくと◎
3ヶ月使ったら、3ヶ月お休みする「インターバル使用」が一般的なんだとか。いや〜、計画的にいきたいですねぇ〜!

🧊 保存方法にもコツが!
ハイドロキノンは酸化しやすいので、冷蔵庫で遮光保存!1ヶ月以内に使い切るのが理想ですよ〜!

■ マスオのおすすめ

初心者はまず、濃度が2%以下の低刺激タイプから始めるのが良いみたいですよ。
ちなみに私は、ネットで人気の「ハイドロキノンクリーム」を使ってみました。続けやすい価格で、安心感もありましたよ〜。

純ハイドロキノン8%クリーム KISO


■ 結論!

というわけで、ハイドロキノンは男性のシミにも効果的な頼もしい存在!
でも、ちゃんと使い方を守って、紫外線対策や医師への相談もセットで行えば、あなたの肌もきっと明るくなっていきますよ〜!


「いや〜、シミに悩むのは女性だけじゃないってことですねぇ〜!」♪ただし、「塗れば即シミが消える」ってもんじゃないですからね。根気よく、肌にやさしく、が大切なんです。

純ハイドロキノン8%クリーム KISO

次回は【化粧水&保湿編】について書いていこうと思いますよ〜!お楽しみに♪


ABOUT ME
記事URLをコピーしました