次の DEMO を見に行く
Uncategorized

【肝斑編】40代男性でもできる?原因と対策

osiri-buruu

「えぇ〜っ!? “カンパン”? パンの名前じゃないんですかぁ〜!?」

……って、思いませんでした? 僕は最初、本気でパンの種類かなにかだと思ってたんですよ〜。
でもねぇ、皮膚科の先生が言ったんです。

「これは“肝斑(かんぱん)”っていうタイプのシミですね」

えぇ〜っ!? 肝臓でも悪いんですかぁ〜!?って焦っちゃいましたよ〜!


肝斑って、女性だけのものじゃないんです!

「肝斑=女性のシミ」って思われがちなんですが、実は男性にもできるんですって!
特に、40代前後のストレス多めの働きざかり男性には、じわじわ増えてくるタイプらしいですよ〜。

しかも、肝斑ってのはちょっとクセモノでしてねぇ…


✔ 肝斑の特徴まとめ(ざっくり)

特徴内容
部位頬骨のあたり・左右対称に出やすい
茶色〜グレーっぽいぼんやりしたシミ
原因紫外線・ホルモンバランスの乱れ・摩擦など
NG行動強くこする・過度なマッサージ

えぇ、つまりですね〜
「疲れてゴシゴシ顔洗ってるうちに、いつの間にか悪化してた」ってパターン、僕のことです!


肝斑に効いたケア、教えます!

僕が試したなかで、**「おっ、これは効いてるかも?」**と感じたのが以下の組み合わせです。

🧴1. ケシミンクリーム

ドラッグストアで買える定番。
ただし肝斑には「即効性」より「継続がカギ」ですよ〜。

💊2. L-システイン入りサプリ

肌のターンオーバーを助けるやつですね!
1日2回、食後に飲んでました。

🎯3. 鍼(はり)治療

ちょっと意外かもしれませんが、
血行がよくなる+ストレス緩和で肌全体が元気になった感じ、ありました!


正直、完全には消えない。でも…

肝斑って、他のシミよりも“ぼんやり広がる”タイプなので、
「全然消えないじゃん!」って思うこともありました。

でも、気にしてる本人だけが濃く見えてるパターンも多いらしいです。

ある程度薄くなって、ファンデいらずの肌に戻ったとき、
「おお〜っ!」って1人で感動しちゃいましたよ〜!

実はシミの濃い部分気にしすぎてファンデーションにお世話になっていました〜。

一度気になると気になりますよね❗️


🧠【今日のポイント】

肝斑は男性にもできる!
摩擦を避けて、コツコツ優しくケアするのが正解!


次回は
👉【そばかす編】子供の頃からの“あれ”が濃くなる理由
をお届けしますよ〜!


ABOUT ME
記事URLをコピーしました